「亜鉛」の力を応用した農法で育てたお米の栽培と抗酸化関連商品の販売

TOPICS

後沢商店からのお知らせを、写真付きでご案内しています。
随時更新していますので、たまにチェックしてみて下さいね。

2015年08月25日(火)更新

曇天

今月中旬以降の曇天続きで生育が停滞気味、100日経過でございます。

2015年08月10日(月)更新

これまでの、

移植栽培と比較しても同等の生育状況にございます。

2015年08月10日(月)更新

85日

走り穂を確認。

2015年07月27日(月)更新

70日

雨量は少ないものの 生育は至極順調です。

2015年07月16日(木)更新

折り返し

直播作業より60日を経過、そろそろ折り返しでしょうか? 出穂後は移植栽培と同等になる予測でございます。

<<新しい記事へ| 前の5件の記事へ>>

これまでの記事の一覧ページへ

過去の記事一覧

春一番。播種作業
2006年04月10日
今年の稲の栽培日記はじめます
2006年03月28日

最新10件までの記事を表示してします。それ以前の記事は過去の記事ページをご覧ください。

後沢商店のこだわりの農法

「亜鉛」の力を応用したこだわりの農法

苗の状態から精米まで、徹底した品質管理を行っています。

必須ミネラル亜鉛について

摂取しにくいミネラル「亜鉛」を、毎日食べるお米から。

メディアでも紹介されました

週刊文春の「おいしい!私の取り寄せ便」で紹介されました。

健康回復陶板浴

取扱商品のご案内

白米・玄米・もち米
白米・玄米・もち米

農薬未使用米と低農薬米がございます。

お米の商品一覧

簡単お買い物ガイド


当店では、ショッピングカートシステムを利用しています。詳しい説明はお買い物ガイドをご覧ください。

  1. ご希望の商品を「買い物カゴ」に追加、必要事項を記入のうえオーダーします。
  2. 当店より、送料を含む合計金額のお知らせをメールで送信いたします。
  3. 金額をご確認の上、銀行・ゆうちょ銀行へお振込いただきます。
  4. 当店より商品を発送いたします。